時間を大切に介護生活

認知症の義母さんとの日々をつづります。

やっときました金曜日♪

今日は少し晴れ間がみられます。蒸し暑い!

金曜日は嬉しいです。明日とあさってはお休みで、ゆっくりできます。気分が違います。

介護をするようになってから、物事の優先順位を明確に考えるようにしています。

1.介護も大切ですが、自分の時間を最大限取るようにする。

2.疲れたら、ちゃんと疲れたと感じて、休む。

3.必要のない事はしない。

 

ようはシンプルに生きる!ってことですね。

友達との時間も大事ですが、仕事と家事、介護、休息で時間は有効に使うしかない状況です。ある意味、そぎ落とせるいい機会!と思ったりして。

 

たまには外でお食事を!って事で、月に2、3回は夕食を友人、仕事関係者と取ったりはしています。

 

最近は、お風呂をデイサービスで入ってくれるようになったので、夜の時間がゆっくり取れるようになりました。わずか30分の話ですが、この怒涛の日々には貴重な30分。大切に感じております。

昨夜は義母さんが好きなドリア。具には鶏肉、玉ねぎ、にんじん、しいたけを塩、こしょう、コンソメでじっくり炒め、小麦粉とバターを加え、粉感がなくなるまで炒めたら、牛乳を少しずつ入れます。これでホワイトソースは完成!前日の残ったご飯を敷き、チーズをのせてトースターで5分。こんがり焼けたら完成!一緒にコンソメスープを作ります。このメニュー、義母さんには鉄板で、完食間違いなし。注意点は器の大きさ。ドリアを小ぶりな器に盛り付けます。一度調子にのって、普通のグラタン皿に入れたら、拒否られました。器は大事ですね。写真は彩にブロッコリーをのせています。

 

f:id:kenken00000:20170908094206j:plain

 

家の食卓には豆皿が多く並びます。おしんこ、サラダ、酢の物などなど、なんでも豆皿や小皿で出します。ちょっと食卓がにぎやかに見えますよ。

 

義母さん、子猫ちゃんのエサが気になって仕方のない様子。子猫ちゃんも涼しくなったせいか食欲が増している感じがします。

このまま穏やかに過ごしたいと思っています。願いは叶うかな?

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

義母さんが敬老会でコンサートを体験しました

昨日は区が主催する敬老会の日でした。

9月は敬老の日があるので、各所で敬老会が催されているのですね。良い機会だったので、車を手配して行ってもらいました。主人が一緒に会場まで行き、不安そうだった義母さん、中に入って楽しんだそうです。

終わったら、楽しかった!こんな事は義姉さんと暮らしているときは無かった。と言ってくれたそうです。午前中だったので、そのままデイサービスへ行き、そこでも嬉しそうに話していたそうです。

行ってもらって良かったです。

短い時間ですが、コンサートもあり、そこで歌もあって、生の歌は良い!と感じてくれたようです。

 

今、精神障害者保健福祉手帳を申請しようと思っており、かかりつけの物忘れ外来の先生に診断書を書いてもらいました。診断書の料金の高さに主人はびっくり!していましたが。

その内容を見たら、ほとんどの生活に介助が必要。(実際そうです)と記載があり、このおかげで要介護4になったのかも。と思っております。

多少面倒でも、認知症の場合は専門の物忘れ外来を受診することが必要かと思います。介護の認定に役立つように感じています。介護認定に診断書が重要視されるというのも難しいと思われるかもしれません。同居している家族が一番知っている!確かにそうです。ただ、客観的判断はやはり主治医しかできないのかもしれません。

認知症は治療できるものではありません。薬の処方があっても改善は無い。進行を遅らせるだけと思っています。今の状態がいつまで維持できるのかは全くわかりません。でも不安になっても仕方ないので、いつかは同居できなくなるかもしれないけど、それまでは同居で、その間、少しでも不安を感じず、1日ちょっとの時間でもHappy!と義母さんが感じたら、それで良し!と思って過ごしています。

 

昨日も帰って夕食を作りました。作って、並べて、食べて、洗って~。

よっぽど疲れていたのでしょうね。食洗機をきちんと回していなかったようで、朝起きてびっくり!なぜか洗えていない状態。どうしたらこうなるのでしょう?慌ててスイッチオン!で、キレイになりました。朝食の準備をして、後は主人にまかせて出勤。

今日が終われば金曜日!後1日お仕事を頑張ればお休みです♪

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

義母さんは今月がお誕生日です

昨日帰宅すると、

『いくつ?』

と聞いてきます。少し会話をしてみると、どうやら誕生日の話をデイサービスでされた様子。

今月の何日ですよ。85歳になりますよ。

この会話がその後何回も続きます。止める様子がないので、テレビ番組で気分を変えてもらいました。

 

覚えられないんですよね。自分の誕生日。義父さんの誕生日は覚えていないけど、一度言えばわかって納得してくれるのですが、自分の誕生日の方は何度も聞きます。この差は何かあるのでしょうか?

 

今月のお誕生日。去年はネックレスをプレゼントしたら、思いのほか喜んでくれました。でもその存在を今は忘れちゃったかな?

今年は指輪にしたいと思うのですが、サイズがわかりません。紐を結んでみて、それでサイズを判明させるのがいいかな。最近、ジュエリーショップって無いですね。そういう時は百貨店が便利かな。

 

先日お食事をした方がおっしゃっていた言葉で良いなぁと思ったのが、

『身体の悪いところはありますよ。どっかしらね。でもあえて言わない。』

大きく影響しないのであれば、他の方に言う必要は無いですよね。一番お元気そうで、ゴルフもまだされています。最近は、近所でやっているグラウンドゴルフを始めようかと思っているそうです。近所付き合いも大事だと思い始めた。そうです。

 

老後もひとそれぞれですね。

そんな時に、ふと自分の時間を考えます。今年50歳。後30年とか生きるのかなぁ~。後10年で定年。その後との方がこれからの人生では長い。老後って感じではないですね。両親とも75歳でヘルパーとしてバリバリ働いています。60歳を超えても元気でいたい。それには努力を今からしないといけませんね。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

ちょっとびっくりな昨夜の出来事

昨夜は美味しいものを食べよう!秋の味覚を満喫しよう!と、

たま~にお会いする以前お世話になった社長さんとの会食。御年、85歳。義母さんと同じ昭和7年生まれの方々。

社長さんが横浜の翠嵐高校出身で、その同級生の方々3名+私。という変わった会です。年に3回ほどでしょうか、美味しいものを食べさせていただきながらの、ガイド的な事をしております。

 

社長さんにお世話になったのは今から25年ほど前ですね。その後2年間ほど一緒に仕事をし、社長さんは退任して、ご自身が持っていた会社に戻られ、今も会長職におられます。再会したのは9年前のOB会。律儀な方で当時バイトをしていた居酒屋さんに来てくださり、そこから縁が再び始まりました。OB会のきっかけを作られた方は再会の1年後に62歳で癌で逝去され、その後は社長さんと翠嵐高校同級生の方との会になりました。

 

で、社長さん。いつも時間ぴったりにいらっしゃるのにおられません。待てども来ない。心配になり、同居している娘さんにも連絡。家は2時間も前に出られており、食事場所も間違っていない。もう何度も来ているお食事処。さー、本格的に心配になりましたが、コース料理の予約でもあるので、3人で食べ始める事に。心配で今一つ盛り上がりませんが、そこはしばし、料理に舌鼓。その間に近くで勤めておられる、お孫さんが心配して来られ、万が一があるので、警察と消防に連絡を入れたり。。。

で、終盤。待ち合わせに2時間遅れて社長さんが登場!いや~良かった。

本当にホッとしました。

同居している娘さんに車で迎えに来ていただき、何事もなく終わりました。しかし、この一連でいろいろと思うところはありました。

社長さんは予定の電車に乗ったのですが、寝てしまい、乗り過ごしました。いろんな路線と繋がっており、かなり遠くに着いてしまい、戻るのに一苦労。&足元が不自由なので時間がかかって、また地下鉄の出口でウロウロ。で、2時間かかったというわけです。

 

今は無事にあえて良かった。の思いがとても強いのですが、対処する事も大事ですね。去年まではゴルフをして、いろいろな病気をかかえながらも世界情勢にも詳しくておられたのが、脳梗塞や老化で運動機能が弱まり、お話も不自由になりました。老いるというのを目の当たりにしている感じです。

一緒にお食事した2名の方も85歳。おひとりはたまに仕事をしたり、もうおひとりはご夫婦で今日から旅行。と多忙にされております。

社長さんが少しでも楽しい時間が過ごせる事を願ってやみません。

 

気分転換に朝からお弁当を作ります。野菜中心で、今お気に入りの長芋ステーキを入れております。長芋を5mmほどの厚さの輪切りにして、塩、こしょうし、フライパンで両面焦げ目がつくまで焼いて、最後に醤油をじゅっ!と。で完成。簡単で美味しいし、量が食べられるのでお勧めです♪ にんにくを入れるとさらに美味!ランチなので今日はにんにく無しです。

お弁当箱には彩でピーマンとにんじんのレンチン蒸し、鶏むね肉のじっくり焼き、大葉を一緒に入れております。ご飯は別盛で玉子や納豆と一緒に食べる事が多いです。いちお栄養バランスを考えております。

f:id:kenken00000:20170905091456j:plain

 

今日は晴れています。仕事頑張ろうっと。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

義母さんとの週末は憂鬱度マックスです

うーん。週明けは眠い、そして雨。ふだんは雨は好きな方です。洗濯物が乾かない点を除いてですが。

 

そんな週末。どうもイライラが募ってしまいます。

今月からヘルパーを増やそうと他の会社をあたっておりました。その中で、会社の福利厚生が使える会社をやっと見つけたのです。早速、ケアマネさんに連絡して、今週プランを作ってもらう手筈を取ったところで、主人からちょっと待った!がかかりました。おいおい、この先の事を考えて、かつ、私の会社の福利厚生を使うんだからいいでしょう!とイライラ。

結局は、主人が折れておしまい。

 

の翌日。せっかくの日曜日ですが、義母さんは朝から不調。いつもの事です。朝の具合が悪い。。。は『おはよう』の挨拶。と思うようにしていますが、それでもねぇ~。そして、昼は食べたくない。と食卓についても大きなためいき。聞こえない、聞こえない。

夕飯はなんとか食べてくれました。

 

こんな週末。ふー。

でも義母さんが在宅でいてくれるのが良いのでしょうね。とはわかっていても、ついつい、イライラ。

 

今日は久しぶりに夕飯を外でいただきます。ふふ、月に1~2回は仕事関係や友人との食事をOKもらっているのです。唯一の息抜き。

今日は仕事関係ですが、その分、美味しいものをいただきます。楽しみ♪

秋の味覚堪能です。

 

さて、月曜日で仕事はつまっていますが、目途を立てて、早めにお食事処へ行こうと思います。

良い1週間になりますように。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

義母さんとの会話

義母さんは認知症なので、言葉が出ずらく、違う単語を言います。近いんだけどなぁ~

最近では、

子猫ちゃんが『こども』になっています。

私の事は、会話ではちゃんと名前が出るのですが、ふとした瞬間は『お姉さん』ま、いいか。

ただ、前よりは会話ができているように感じるときもあったりします。

 

後、ここ覚えているわ!って言うのが、驚くほどあったりして。認知症と言っても全てを忘れちゃうわけではないのね。と感じたりもします。

 

このまま~そうですね。今より悪くなる事しかないとは感じながらも現実に直面すると難しいですよね。

きっと。

 

でも、義母さん、どうか、在宅で看れる状態のままでいてください。と心落ち着いているときは思います。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

義母さんとの1年前を思い出す

1年前の明日が、同居を初めて初のデイサービスに通った日です。9月1日。

お迎えが来て、主人が一緒に乗り、帰りはヘルパーさんが迎えに行きました。結果、バスで遠くに連れていかれて、もう二度と行きたくない!

あーあ。って感じでした。

そこに行くのは諦め、近所にあった方は歩いていけるので、そこに週2回。それでも朝は一苦労。嫌がる義母さんを起こし、準備、朝食。と終えても、具合が悪い、行けない、死ぬ。

 

主人もペースがつかめず、嫌がる義母さんを送り出す事に抵抗を持っていました。義父さんがまだ生きていたので、その関係もあって、義姉さんの家との行ったり来たりで落ち着かない部分もありました。11月に義父さんが亡くなり、12月から本格的に腰をすえて取り組み出す事ができたように思います。

その思いが通じたのかもしれませんね。義母さん、積極的にデイサービスに行くようになりました。思えば、彼女なりに頑張ったのでしょう。

 

昨夜はそんな義母さんにケーキを買って帰りました。美味しそうに食べていて、良かったな。と。そのあと、すんなり就寝に入ってくれました。

朝起きた様子はいつもちょっと違ったので、そこは主人に伝え、今日のお仕事を始めましょう!

 

認知症は早く老いるといわれています。義母さん発症から5年ですが、この先はわかりませんよね。在宅で看取ろうと思ってはいますが、直面してみないとわかりませんね。でも悔いはない!と主人とは話しています。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

ストレスフルな毎日を送っております

大変な日々が続いております。家でもそうですが、仕事も。

家で少しはゆっくりできるようになったのですが、不満をどうしても持ってしまう日もあって。。。

たまに主人に不満をぶちまけております。ごめんなさい旦那さん。

でもそうでもしないと日々を暮らせません。

 

仕事も年末への準備が始まり、ちょっと大変な状況。

それはそれで、今後の事を考えたりしなくてはなりません。

 

そんな状況でも、自分を大切にする気持ちをもって過ごそうと心がけています。

1日1個のHappy!で幸せを実感!と考えるようになったのが10年前。これは本当に大きい!

昨日は、思いがけずおいしい梨に出会いました!果物大好き♪で、隣には美味しそうな巨峰。秋ですね~

さらに!黄桃。ふふ、買いすぎちゃいましたが、二日で完食しちゃいます。

 

今日はどんなHappy!があるかな。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

義母さんがデイサービスを利用し始めて1年が経ちます

認知症の義母さん、発症して5年で、デイサービスに行くようになって3年かな?

義姉さんと同居の頃は把握しきれていない部分もあります。週に2回程度は通所していたようです。

主人と同居を始めて、9カ月をかけて、まずは完全同居(住所異動)を行いました。同居の前に介護保険をどう使うかを考え、住所異動の前からケアマネさんを探して、相談。

で、住所異動を行う前に担当者会議を開きました。

当初週2回の通所→ 3回 → 4回 → 5回 → 6回とするのに半年。そしてヘルパーを週5回入れて、1年後に入浴介助を入れて、要介護4を使い切っています。

 

6月からはそれまで徒歩で行ける距離だったのが、転居をして、バス送迎に加え、利用時間が7時間だったのが、9時間になりました。その部分で利用単位が増え、ヘルパーさんを週4~3回で調整。自費ができないようにしています。

 

来月からの介護度も変わらず、となったのが何よりですよ。この作業をまた一からく見直すのかと思うだけでストレス。

それが全くないんですからね。

 

昨日、読書の事を書いておりますが、読書に浸れるのもデイサービスのおかげ。私が読書をしていると、無視された!と思うようで、これは同居前に泊り介護をしていた時からなのですが、不満をよく言われております。読書の習慣違いですね。

以前、親せき宅でお世話になった時も朝から新聞読んでいて何もしない!と言われた事があります。私は活字中毒!通勤中に本を持っていなかったら買ってしまうほどです。なので、読書をする事を否定される環境は辛い!

今も、義母さんと二人の時は、読まないようにしています。大変ですが、しょうがない。なので、読書の時間が取れるのは至福の時間です。どっぷり1日読書だけ。なんて生活、いつかできると良いですね。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

週末読んだ本のお話♪

のんびりと過ごした週末。

特に土曜日は義母さんがデイサービスに行くので、のんびり~できる唯一の日です。

朝から読書にドはまり。

『雪の鉄樹』

庭師がでてきます。そこにちょっと興味がわいて、一気に読みました。

最後に救われる話です。

『善人長屋』

最近ハマっている江戸時代の長屋のお話。これはまだ読み切れていませんが、面白い!裏稼業を持っている善人のお話。

おもんさんの話はかなり面白かった。先の展開が楽しみです。

 

それと同時に動画配信されている『プリズンブレイク』のシーズン5を買ってしまいました。それも全話!

まだ4話までしか見ていない。残り5話。続編はどうしてもつまらなくなるものですが、シーズン4まで見てしまっているので気になる。

義母さんもなぜかずっと一緒に座ってみています。おもしろいのかな?

 

そんな週末でした。また今週末を楽しみに仕事に励みます♪

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村