時間を大切に介護生活

認知症の義母さんとの日々をつづります。

義母さんとの介護生活で自分の人生を考える

週末が終わって、ちょっとすっきりして、お仕事再開です。

お盆休暇が終わったせいでしょうか、電車が混んでいたような気がします。

明日はいよいよ、介護再認定の結果が出る日です。さーて、いくつが出るのでしょうか?要介護3だったらいいんですが。こればかりは出てみないとわかりません。

 

そんな週末。ガッツリと読書に浸りました。それはそれで楽しい♪んです。

義母さんは子猫ちゃんとお部屋にこもっておりましたので、その間に読書。週末で2冊を読破!いたしました。うーん。読書って大事。

とは思っても平日は仕事と家事で浸る気分にもなれません。

 

週末に読んだのは、『奇跡の人』

世界的に有名なヘレンケラーの舞台を日本にした物語。日本の舞台が青森だったので読んでみました。父の出身地です。ちょっと雑な部分もありますが、さっくりと読めました。

そしてもう一冊は『行政書士 週末開業Q&A』

まだ資格はとれておりませんが、これから勉強しようと思っている分野です。こちらの著者は、開業後のビジネスきっかけとして地域包括支援センター(いわゆるケア24)を使ったそうで、ちょっと面白うと思って読みました。心のもちようの参考になりました。私も今年でサラリーマン生活が30年を迎えました。これからの人生を考えたときに、80歳まで働きたい!と思っております。

そのための知識を今から持っておこうと思っています。

 

介護って、24時間365日続きますよね。変化があるような、ないような。

そんな月日の中でも自分を大切にすることを忘れてはいけません。自分の人生、どうか悔いがないように。やりたいことは折り合いをつけながらやっていこうと思います。

 

やっと晴れ間が顔をみせた週末。今日もほんわかと晴れております。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村