時間を大切に介護生活

認知症の義母さんとの日々をつづります。

義母さんの通院ディ!

今日は2カ月に一度の物忘れ外来の受診日です。義母さんは何かなにやらわからないので、起こして、着替えをさせ、洗顔、化粧、朝食を介助して終わらせます。と、帽子が無い!と騒いでいます。ここにありますよ。

その1分後には無い!

ここにありますよ~

と、出かけるまでの攻防が続きます。

はい、はい。と流して、対応。

無視すれば、それはそれで、ご機嫌をそこねる。あー大変。

こっちは洗濯とか色々とあるんですよ。と思いつつ、受け流す~

 

そして、通院。

先生の言っていることは、義母さんには意味不明。ひどく疲れた様子をみせます。まぁ、元気よりは良いか。

これも介護認定のため。

この通院のため有給をとるのも大変ですが、まぁ良いか。

そして、いよいよ来る7月には介護認定の再調査が行われます。2年毎に更新なので、2回目の更新となります。

2013年に認定を受けたときも、私が付き添って、乗り気じゃない義母さんに、義父さんのついでと言って認定されてから早7年を迎えます。最初は要支援1だったんだよね~そこから要介護4に行くまではわずか3年。そして、4年間、要介護4を維持しています。

一度かかったら良くならない認知症。その中でも認知機能テストをすべて一桁で、自分でできる事は何もない。歩行も介助が必要です。

それでも在宅介護で過ごしています。

 

通院の後で、デイサービスへ送って、晴れて自由!

でも仕事が目白押し。。。

さーて、仕事しますか。

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村