時間を大切に介護生活

認知症の義母さんとの日々をつづります。

義母さん、今日も健康な生活を送っています

しばらくブログにログインができないPC環境だったので、ご無沙汰です。

年が明けて、昨年を振り返ってみると~

自分の時間とのバランスをとることを優先したきたつもりが、身体には影響が徐々に出ていたようで、年一だった、具合の悪いが、年に3回もあり、とうとう11月には3日も寝込んでしまいました。

やはり、在宅介護は家族の負担が大きい。

 

昨年は家もガタがきており~

年末には給湯器から水が漏れる状態になり、でも、ラッキーな事に31日に交換が完了!お湯のできい状態がわずか1日だけ。という。よかった。

メーカーさん直に対応していただいたので、人によっては高い!という方もいましたが、在庫や納期を考えたら、ベストな選択だったと思います。

中古の戸建てを購入したので、建ってからだいぶ時が経っています。その分、エアコンやらカーテン、照明付きで、安く購入できたので、初期投資無し!だったのがありがたい。

給湯器代は良しとします。

 

義母さんは本日までデイサービスがおやすみ。

昨年新たに、刺繍を始めました。これをやっていると怒りもおさまる。。。よかった。少しずつですが、月一の教室にも通っています。これがまた良い刺激。難しい日本刺繍を習っています。作りたい作品があるので、それをいつか作れる人を夢見て。

 

同居介護6年目に突入です。認知症発症から9年目。さらに健康になっている義母さん。私が倒れても、我関せずに生きている姿をみると。。。まだまだ続くよ、介護生活。