時間を大切に介護生活

認知症の義母さんとの日々をつづります。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

義母さんが熱をだしました

私が風邪を先々週ひいてしまい、その延長で疲れもあり、治るのに時間がかかっている間に主人の具合が悪くなり、二人がよくなった今日になって、義母さん発熱。 一緒に過ごす時間が長いせいですかね。 まだ帰宅していないので、様子がはっきりとはわかりませ…

毎日がNegative

義母さんの口癖。 「腰が痛い」 「具合が悪い」 「動けない」 こんな感じで、毎日悲観しています。 それを、おはようの挨拶がわり、と思うようにしています。 きっと、おはよう。こんにちは。のように口から出てしまうんだと。 でも、そうも思えない日はなる…

同居にあたって考えたこと

認知症の義母さんとの同居で、主人と決めたこと。 1.覚悟を持つ。 2.在宅介護が無理になったら、最後は施設に預ける。 3.できるだけ、公共のサービスを利用する。デイサービス、ヘルパー、ショートステイを活用する。 4.私はフルタイムの仕事を続け…

認知症の義母さんと同居するまで

義母さんが認知症を発症したのは四年前。 義父さんが脳梗塞で倒れ、入院。そのまま合併症もあり、入院期間は5ヶ月に及び、その後リハビリ病院に転院して3ヶ月。 8ヶ月の入院期間は義母さんにも生活を大きく変えることとなりました。 それまではお二人で暮ら…

明日から新たな一週間

日曜の夜は明日からの仕事を思う時間。 忙しくなる週もあれば、そうでもない週もあります。 先週、体調を崩し、一週間かけて回復。 そんなときに義母さんの話を聞くのはとても大変で、無理なことは無理。と伝えております。 どこまで理解しているかはわかり…

毎日を少しだけでハッピーに!

日々、辛いことや、嫌なこともあるけど、楽しいこともある。 そんな楽しいことにフォーカスした人生を送りたい!

認知症の在宅介護

在宅介護というと、えらいねぇ〜と言われる事が多いです。 確かに大変。簡単ではありません。 でも、育児も大変ですよね。 あるところ、育児と介護は似ていると、捉えております。 違うところは、厳しく聞こえるかもしれませんが、育児のゴールが、成長、成…

認知症と共に

義母さんは要介護4で重度の認知症です。そんな日々をつづりたいと思います。