時間を大切に介護生活

認知症の義母さんとの日々をつづります。

義母さん、百か日が過ぎました

3月ですね。

花粉が飛んで、春が来たという感じですが、まだまだ寒い日もあるし、コロナ禍でもあるので、体調管理が大事。

 

義母さんが亡くなって、100か日が過ぎました。先週の金曜日。

義父さんが亡くなった時に、今後は法要はしない。と決めていたので、家で静かにお線香をあげました。

義母さん、認知症になる前の元気な姿で、義父さんと楽しく過ごしてくれているかな。と思っています。

 

やっと、自分のペースが出来て居ています。

朝、散歩をして、仕事、昼の休憩にカーブスに行くか、夕方、早めに仕事が切りあがりそうなら、夕方。そして、業務を終えて、夕飯。就寝。

就寝前は読書か、動画配信でまったり過ごす。

週に2回ほどは銭湯でのんびり体を温めます。

さらに、最近は、週1回の自分メンテをしていて、マッサージ、フットケア、ヘアカット、歯医者、刺繍のいづれかを入れています。

 

4月からはずっとしたかった資格のお勉強をしようかと、模索中です。

刺繍も随分と休んだので、来週から再開です。

 

納骨はまだしていなくて、自宅供養中。

近所のお寺さんで樹木葬をみつけたのですが、旦那さんはまだその気になれないそうです。申し込みだけでもしたいなぁと思っています。

 

そんなこんなで、年度末ですね。

今週はちょっとだけ、仕事を余裕をもって対応できています。また来週から怒涛の日々が始まりそうなので、十分休もうと思っています。