時間を大切に介護生活

認知症の義母さんとの日々をつづります。

人それぞれですよね

昨日は、かなーり久しぶりにお世話になった取引先との食事。

その中で語られる人それぞれの人生だったり、考え方だったり、考えさせられるものがあったり、色々だなぁ~と感じました。

介護に対しての向かい方もそれぞれ。

夫婦のあり方もそれぞれ。

子供とのあり方もそれぞれ。

そして、何よりも自分の人生に対しての考え方、向かい方もそれぞれ。ですね。

 

さて、振り返って自分。

主人がいて、義母さんがいて、自分の兄弟がいて、自分の親がいて、親せきがいて、仕事をして、介護をして。

その中で、やっぱり、自分が大事です。

 

と改めて自分と向き合いたいと思いました。

今は、仕事が頑張り時!今月いっぱいは仕事メインで邁進します。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

介護は大変ですね、施設介護も選択肢です

これはもう大前提。

介護をするという事は相手は介護を必要としているわけですよね。単純な基本ですが、この点がわからないと対処ができません。

 

昨日、高血圧との指摘から健康指導を受けてみました。改善が必要な点を保健師さんと確認。まずは体重を減らしましょう。いわゆるBMI値ですね。

そして、高血圧と糖尿病の指標と言われる、血糖値・HbA1cヘモグロビンA1c)が年を重ねて毎年ちょっとずつ上昇しているとの指摘。

ヘモグロビンA1cは毎年検査項目にありますが、気にしたことがありませんでした。ちょっと気にしてみようと昨日感じました。

目標としてカーブスの継続と、間食をしない。と決めました。両方とも、今月から始めています。

カーブスは昨日で、9回目。今月の目標が10回なので、達成できそうです。

10回通ったら、ボトムパンツを1個買う!と決めています。やったー!久しぶりのボトム購入です。何にしようかな~と言っても予算はMAX4000円!と決めています。単価がこの価格以上の洋服はもうどのくらい買っていないだろう。。。

家では義母さんが一番洋服を購入しています。ま、それでご機嫌なら良し!です。大量買いするわけではないからね。

 

保健師さんとお話をしていて、同居介護です。と伝えたら、偉いですね~

家は施設に預けていて、後悔しています。とおっしゃるので、後悔なんてする必要ありませんよ。同居介護と同じように施設介護は選択肢です。とお伝えしました。保健師としてフルタイム業務しているわけですし、自分の人生をどうするかの選択です。少しでも介護する側が選択肢として選ぶ事を後悔しないような社会になると良いですね。

 

今日は雨ですね。

今夜は3年ぶり位にお世話になっている業者さんとのお食事会です。

楽しみ♪

 

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

義母さんも大変だけど、仕事も大変です。

フルタイムで働いていると仕事上もいろいろと大変です。

でも、対処できる点が大きく違います。そして、改善ができます。

介護には対処できない事、改善できない事が大前提。なので、どーんと疲れてしまうんですね。ここは育児との大きな違いです。成長が無い。

 

義母さんに対しては、もう割り切って接しています。同居を始めて2年、もうすぐ3年目を迎えようとしています。

その間、多くの事を実践し、対処してきました。

その中で、やっぱり無理!って思う事もたくさんあります。

今、同居ができ、比較的、義母さんが穏やかなのは奇跡のようにも思います。残り少ないとは思いますが、目の前の対応でイライラすると、そうも思えません。

そんな時は、大きく一呼吸。それでも治まらないときもあります。そんな時は、さらに一呼吸。そして、無理はできないです。と伝えます。

伝わらなくても感情はわかってくれます。

イライラしたままでは、イライラしか伝わらない。

 

今日はカーブスに行きます。

晴れやかな空と一緒に気持ちを晴らしましょう!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

義母さんとの憂鬱な週末は勘弁!

日曜日は終日義母さんと一緒にいるので、イライラもマックス!になります。

ここはよしよし、と自分を宥めます。良くやっているよ~とね。

それでも、食べたくない。といつも言われる食事は、本当にイライラ。美味しくなさそうにしている姿は見たくない!見ないふり、気づかないふり!をします。これも辛い!でも仕方ないですね。認知症なんですもの。でもね。一度で良いです!

お食事楽しみ♪と言ってほしい。一度で良いの。

 

そんな週末は頑張って、髪の毛を染めに美容室に連れていて、さらに頑張ってネイルをしました。

どうしてお姉さんはしないの?と聞く義母さん。

おいおい、あんたがいるからでしょ!

と思いながらも、良いんですよ。私は。。。と笑って流します。

 

夜からは近所でバイトをしています。これも気を紛らわせるのにぴったり。働いている方が良いんです。気分が落ち着く。

さて、今日は台風一過の晴天!

仕事を頑張ってこなしましょう!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

最近は割り切って過ごしています

介護は決して楽ではないし、楽しみもない。でも続きます。

昨日は夕飯食べて帰ったら、もう寝ていたよ。義母さん。これは楽です。

その分、今日は美味しい夕飯にしなくちゃね。

しばらくご無沙汰のネイルもしてあげて、髪も染めて。。。

と週末どっぷり休みたくでもできない。。。

 

そんな時は本を読んでいます。そうすると、その世界にどっぷり入れるし、気持ちがすっと楽になる。

昨日まで認知症の本だったので、週末は小説を読もうっと。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

子猫ちゃんがかわいそう。。。

と義母さんは常に言っています。そう、常にエサがないと可哀そう。。。

これではデブ猫街道まっしがら~

でも、毎朝、毎晩、いつでも言われると、もうたまりません!

きっと今頃、またたくさんあげているのだろうなぁ~

難しいですね。

 

今日のように雨で暗いと余計に落ち込むようです。

今、『誤診だらけの認知症』という本を読んでいます。医療というのは難しいですね。今は訴訟の時代ですから、医師も大変なんだろうなぁ~。

知識ばかりが出回って、ネットという便利なツールもあって、にわか知識をもった患者さんに対応するのは大変だと思います。といって、本当に誤診もあるのでしょうからね。

その本で本当に?と思ったのが、ドネペジルの効果は1~2年と書いてあった点です。主治医の先生に今度聞いてみようっと。義母さんはドネペジルを初めて、ちょうど1年が過ぎようとしています。効果が劇的に出ているか?というと判断が難しいところです。認知症は何よりも本人の自覚が無いのが難しい点ですよね。

 

今日は久しぶりに美味しいものを食べに夕飯は友人と外食です。月に2~3回は外でストレス発散!と思っています。

貴重な回数なので、厳選して使っています。

その分、楽しみも大きいです♪

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

義母さんの集中力は、ある意味すごい!

昨夜は急に髪の毛にご執心!

髪の毛が気になった後はそこから気がそがれる事はありません。これを集中力というのかは疑問ですが。

どうしても染めたくなったのでしょうね。何度も繰り返される『髪の毛切りたい。』これは義母さんの場合は、染めたい。なのです。

&洗いたい。美容室に行きたい。

これらがまとめて切りたい。

このあたりは、認知症の心理をわからないと、本当に切ってしまって、取り返しがつかなくなります。認知症の出方は人それぞれなので、判断も難しい。

 

一度、義姉さんが本当に切ってしまって、しばらく、髪の毛どこかにいったのよ~的な事を毎朝言われ、辟易しました。

認知症の人の気持ちに寄り添うって、本当に大変。

義母さんが認知症というか老化してきて、義父さんも倒れて、いよいよ介護同居だ。と思って、ヘルパーの資格を取ったのが2013年。約5年ですね。その間に読んだ膨大な量の介護、老化、ロコモ、認知症脳梗塞に関連する本の数々。

その中で、今にいたっております。

 

結論、できる事しかできない。

義母さんと最初に決めた1日1個。なんとかそう決めたのですが、決めておいて良かった。髪の毛も爪も顔も。。。なんて言われたらパンク!しちゃいますよ~

 

デイでの入浴は週に2回。なぜか先週の1回は義母さん、猛烈に拒否ったようです。まぁ寒くなったから気持ちわからなくはないけど。で、昨日が今週の1回目。入浴してくれました!良かった。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

義母さんの認知機能低下はすすんでいるのか?

義母さんと接していると、日々、普通では起こらない事が起こります。

物を失くす。は日常茶飯事。

昨日はとうとう、失くしたのはデイサービスで取られたんだ。との物とられ妄想にとりつかれてしまいました。これは困ります。他人に迷惑がかかります。対処する必要があるかはケアマネに相談します。

 

そして、夜。なんと!子猫ちゃんの鼻先に目覚まし時計を持って行き、『エサだよ!』と言っています。おいおい!こっちでしょ。って渡しても最初は気づきません。しばらくたって、やっと気づき、ハッ!とはした様子ですが、どこまで理解しているのやら。

 

原因を考えても仕方ないので。はいはい。と受け流します。

こんな毎日。

 

認知症介護とは、こういう日常を受け止めて、治らない、悪化するんだ。と認識する日々です。どうか、それが辛い!と思ったら、施設に預ける。という選択もあります。家では、これを受け止めて、やだ~義母さん!って笑い飛ばしています。そうすると、義母さんもつられて笑っています。

 

ま、私が疲れ切っているとそうもできないんですが。24時間365日続きますからね。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

認知症介護について思う事

毎日続く認知症介護。終わりは無いと感じてしまう時に、一呼吸おいて、自分が後悔しないようにしよう!

と、それで朗らかに成れる日もあれば、イライラが治まらない日もあります。

それは人間なんだからしょうがないですよね。

 

昨日、一気に読んだ本があります。

『老乱』久坂部羊

認知症となる父と息子夫婦の話です。

身近であり、進み方も経験した状況が多く、理解できる部分が多く、最後はどうするのだろう。。。と一気に読み進めました。

レビー小体型認知症なので、アルツハイマー型の義母さんとは違う部分も多いけど、介護する側の気持ちはよく描けています。

最後の恩返しの発想はひとつの考え方だと思います。

ただ、続く時間の中で穏やかな最後がある。というのは希望が持てるように感じました。

 

今はまだ自我が強く、嫌々が全面に出る義母さん。いつか小説の中の義父さんのようにお嫁さんが穏やかな感情で接する事ができるような形になるのかな?

認知症は人それぞれ。介護者も人それぞれ。

 

おとといの土曜日に父が突然来ました。りんごを持ってきたよ~

今年75歳で、ヘルパーとして毎日働いている父。そして、父よりも多くのヘルパー業をこなす同じく75歳の介護福祉士の母。この両親がいるから義母さんの介護ができます。

悔いのないように接してあげてね。でも自分が一番大事だよ。最後は人間だれでも一人で死ぬんだよ。

多くの言葉を両親にもらっています。そして、家に来て、元気な様子に安心し、私が作った昼食のスープパスタを美味しい!コーヒーも美味しい!と、嬉しいです。食事を作って美味しい!なんて、毎日聞ける日をどれほど望んでいるか。

電車に乗って帰宅し、母から、父がとっても喜んでいるよ。とメールがきました。

両親には感謝と尊敬を持っています。

義母さんにも主人を生み育てた感謝の気持ちはあります。義母さんがいなければ主人はいない。

 

さて、今日は雨の月曜日。

気持ち新たな一週間を過ごそうと思います。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

自分を大切にする事を考える

自分の人生、自分で責任を持とう!

いろいろと考えます。

最近は、カーブス通いを始め、滞っていたセルフマッサージとストレッチを続ける事ができるようになりました。

カーブスに行かなければ、自分に脚力が無い事も、ストレスフルだった事も気づかず、そのまま一生を終えていたと思います。

そして思います。

この先、自分はどう生きていきたいのか。

まだまだ漠然としている自分のこの先の人生。

 

今年50歳、女性の平均寿命を考えても30年以上はあります。今が考え時。

 

義母さんとの生活で日々まいっておりますが、でも自分も大事です。

だからこそ、今は考える時。

 

週末がきますね。ちょっとゆっくり眠れるのが嬉しい!読書しましょう!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村