時間を大切に介護生活

認知症の義母さんとの日々をつづります。

義母さん、在宅ターミナルケア、16日目

義母さん、頑張っていますが、昨日から、痛みが強くなった様子。

さすがに、16日も、パッチ1枚では厳しくなってきたかな?

水曜日に訪問診療なので、それまで我慢できるかな?

認知症なので、痛みもきちんと伝える事ができません。痛くなくても、オウム返しで、痛い!っていう事もあります。

認知症の介護は、本当に難しいです。本人の意思、感じ方が、全くわからないのです。家族が察する事しかできません。

その点をいつも主人は悩んでいます。

私は、悩んでもしょうがない!と思っているので、今、目の前の状況で判断しています。

 

まだ自力でトイレに行きます。

今は、介護用具のレンタルが、トイレの手すり、車いす、介護ベッド。購入したのが、お風呂用の椅子。

どれも、負担率1割です。購入にも使えるとは知りませんでした。年間の上限が決まっていて、そこまでは1割で購入できるので、使わない手はありませんね。

ヘルパーさんを、毎日、朝、昼、晩と30分ずつ入れて、体をキレイにして、陰部洗浄をしてもらっています。着替え、清拭、整髪、口腔ケア。週2回、お風呂のヘルパーさん。さすがに入るのは週1回で、後の1回は、全身清拭。きれいにしてくれます。

今、要介護4で、これだけやって、自己負担が若干出る程度。自己負担分は、会社の福利厚生で、還付対象になっています。

先週、介護の再認定をお願いしたので、要介護5になれば、もう少し使える介護保険が増えて、自己負担が減らせる予定です。

そして、訪問診療、訪問看護、訪問薬剤は、医療で入っています。訪問薬剤は訪問料金がかかります。それ以外は、後期高齢者で、かつ、精神障害で、丸障が取れているので、助かっています。

 

全て、準備していたので、スムーズに、在宅ターミナルケアに移行できました。

先をみて、介護計画をたてる事は大事。と感じます。

今朝は、お腹が痛いと言っています。パッチを2枚に増やすか、先生に相談してみます。

主人は痛みが増したという事にショックを受け、自分が体調悪くなっています。勘弁してよ!介護者が倒れる事はよくあります。まずは、自分の体調管理をきちんとしないと、介護なんてできません。その基本がわかっていない。困ったものです。

少しずつ、すすみます。ゆっくりと穏やかに、少しの義母さんの笑顔のために。